一昨年、滋賀医大生ら3人が女子大学生に集団で性的暴行し、動画を撮影したかどで強制性交罪に問われた事件がありました。一審で有罪判決が出た2人につき、控訴審判決で逆転「無罪」が言い渡されたことで、ネット上では騒ぎとなっております。 もっとも、現在分かっているのは一部報道においてのみで、判決文は公開されていません。つまり、無罪判決を一転して下した高裁の裁判官3人が、どのような証拠に対し、どんな認定を下して無罪としたのかは分かっていません。 それなのに、ネットではレイプ犯を無罪にするとは何事だという騒動が発生し、そのような判決を下した裁判官は訴追して職務から降ろせという署名活動まで勃発しています。 落
【滋賀医大レイプ事件】裁判官を罷免?大阪高裁無罪判決を受けて大騒ぎする人は袴田事件をミリも理解していない(怒
高裁の判決文と事実認定が明らかになっていない段階での署名活動に疑問
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら