第50回衆議院議員総選挙が終わった。 結果は既知のとおりだが、投票率は2014年、2017年に次いで戦後3番目に低い53.85%。2012年の第2次安倍政権以後繰り返されてきた低投票率のなか、自公連立で相対的に高い得票率を得て勝ち切る必勝パターンがとうとう崩れ、自公で過半数割れ。 比例票を自民党は500万票以上、公明党も100万票以上減らし、少数政党は大きく得票を伸ばし、議席を獲得するに至った。 今月半ばにも投開票日から30日以内に開催することになっている特別国会で首班指名選挙が開かれるが、自公で過半数を割ったことから札を開けきるや否や与野党の交渉が始まっている。2012年の安倍政権から国政選