これから投資を始める皆さんとしては、「じゃあ、どれくらいつみたてればよい?」と思われるでしょう。 しつこく言いますが目標は人それぞれですから、一つの例として参考にしてください。 50歳のサワカミさんが65歳の時に3000万円欲しいと設定しましょう。これまで30年間働いてきたサワカミさんは、投資できる預金が500万円くらいあります。この500万円と、これから15年は働くという前提でシミュレーションしてみましょう。 投資の世界には「72の法則」と「126の法則」というものがあります。「72の法則」は、投資した元本を複利運用で2倍にするためにはどれだけの金利と年数が必要かを計算する方法です。数式は「