L’Arc〜en〜Cielは、それまで黒服系と呼ばれるほど“黒”が主体であったヴィジュアル系黎明期シーンに、“白”をもたらした大重要バンドである。後年、ヴィジュアル系シーンの中に“白系”とばれる細分化した区分が生まれるわけだが、それはL’Arc〜en〜Cielなくしては生まれなかったものである、と言い切ってしまってもいい。 ただ90年代は“ヴィジュアル系”が拡まっていった反面で、その言葉が「音楽よりも見た目重視のバンド」という蔑称として捉えられていた側面もある。現にL’Arc〜en〜Cielはヴィジュアル系と呼ばれることを良しとしていないため、ヴィジュアル系バンドではない。しかしながら後発バン
日本が誇るモンスターバンド・L’Arc〜en〜Ciel、シーンに“白”をもたらしたカリスマと特異な音楽性の魅力
ヴィジュアル系カリスマ列伝:第14回
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら