「JBpress ビジネスカレッジ」がお送りする連載企画「トレジャリー・マネジメント」の第2回は、トレジャリー・マネジメントの推進にあたって、企業はまず何から取り組むべきか、PwCあらた有限責任監査法人財務報告アドバイザリー部パートナーの福永健司氏が解説します。第1回目「なぜ、いまトレジャリー・マネジメントが重要なのか」はこちら トレジャリー・マネジメントで達成すべき主な目的は、グローバルベースで、①財務リスクの最小化、②資金効率の最大化、③業務の効率化・高度化、④ガバナンスの強化を図っていくことです。 トレジャリー・マネジメントをグローバルで推進していくにあたり、採用できるソリューシ
企業における資金管理「トレジャリー・マネジメント」とは(第2回)
JBpressビジネスカレッジより
2016.8.23(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら