クラスAではA教授が非常に格調高く、しかしほとんどの学生が分からないような形で教えていたとしましょう。クラスBでは、B教授が、平易な口調と分かりやすい説明で、落ちこぼれが極力ないように指導していたとします。どちらが「優れた教育」か・・・?
教育者諸君、髙い山も必ず登れる道を探しているか?
「山は高いぞ」を言うだけでは意味がない、「どう登るか」を示せ
2016.3.23(水)
伊東 乾
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら