何らかの形で国が関わっている現在進行形の3つの組織、(1)日立製作所、三菱電機、NECの合弁会社ルネサス エレクトロニクス、(2)EUVL基盤技術開発センター(通称「EIDEC」)、(3)産官学の研究拠点であるつくばイノベーションアリーナナノテクノロジー拠点(通称「TIA」)について、これらが産業競争力に寄与するにはどうあるべきか、現時点での私の意見を述べてみたい。
見ていて不安になる3つの「国家プロジェクト」
今のままで「産業競争力」向上に寄与できるのか?
2013.12.2(月)
湯之上 隆
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら