本当のところ、朝食をとることは体にどのような影響を与えるのか。朝食をとることは体にとって良いことなのか、それとも、とらなくてもかまわないものなのか。そんな問いを「時間栄養学」を研究する早稲田大学先進理工学部の柴田重信教授に投げかけてみた。
朝の光を浴びて朝食をとるのが正しい
“朝食是非論”に決着を(前篇)
2012.12.21(金)
漆原 次郎
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら