システム基盤「BaaS」で金融サービスを再発明する フィンテックベンチャーが狙う、業界をまたがるコラボレーション 栗原 雅 著者フォロー フォロー中 経営 IT・デジタル 2018.1.22(月) シェア40 Tweet 1 2 3 ――株価チャートの見方など投資の基本テクニックを学んで株式を売買するのではなく、リアルタイムで流れるタイムラインの情報を参考に投資する。確かに新しい発想だと思い 残り2483文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか? 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの シェア40 Tweet あわせてお読みください 画期的! スマホから玩具を制御できる乾電池 乾電池型デバイスでさまざまな機器をIoT化できる 栗原 雅 新手法の不正アクセス防止サービスで国内制覇を狙う 機械学習で「本人らしさ」を判断し、安全性の高い認証を実現 栗原 雅 ビジネスに追いつけない日本のシステム開発の構造欠陥 経営者のための「DX時代のイノベーション戦略」(第3回) 平鍋 健児 ITへの置き換えで生まれる4つのパラダイムシフト デジタルトランスフォーメーションの時代がやって来た(2) 斎藤 昌義 価値創出のカギを握る「起業家人材」を育てるには イノベーションの担い手育成の勘所(1) 髙田 祥三 経営のためのIT活用実学 バックナンバー 一覧 “住まいの総合商社”に成長した大和ハウス工業、芳井敬一会長が語る「売上高10兆円」の目標にこだわる理由 河野 圭祐 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 小久保 重信 北海道で出店攻勢、「新規出店の2割は過疎地」と宣言するローソンが「過疎地でも採算が見込める」理由とは 三上 佳大 メルカリのクレカ「メルカード」が発行枚数300万枚突破、金融事業の急成長を支える「独自の与信モデル」とは 三上 佳大 大手企業での挫折から副業そして起業へ、学生向け講演にも引っ張りだこ 木寺 祥友 大手IT企業で大きな挫折を経験、打ちひしがれる中で見つけた光明 木寺 祥友 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン