国連は、2月24日の第11回緊急特別会期(Emergency Special Session:ESS)の総会において、ロシアの戦争犯罪に対する「公正で独立した調査と訴追」の必要性や「露軍の即時・完全・無条件の撤退要求」などを盛り込んだ決議を採択した。 全加盟国193か国のうち141か国が賛成し、緊急特別会期の総会で重要問題の採択に必要な投票の3分の2以上を確保した。 ロシアやベラルーシ、北朝鮮など7か国が反対し、中国やインドなど32か国が棄権した。 ウクライナ情勢を巡る第11回緊急特別会議(ESS)の総会決議は2022年2月24日の侵略開始以降、6回目となる。 過去5回のESSの総会決議には、