昨年9月、文部科学省による「グローバル人材育成推進事業」に42の大学が採択されました。この事業は、若い世代の内向き志向を克服し、国際的な経済・外交の舞台で積極的にチャレンジできる人材を育成するため、平成24(2012)年から5年間にわたり趣旨に適った取り組みをする大学へ財政支援するというものです
42大学のグローバル人材育成構想を比較する(上)
どうすればグローバル人材の育成ができるのか(18)
2013.3.4(月)
村田 博信
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら