* 本コンテンツは以下講演の【講演動画】と【全文採録記事】で構成しています *
第4回 経営企画イノベーション
基調講演「10年変革シナリオー時間軸のトランスフォーメーション戦略」

開催日:2023年5月25日(木)
主催:JBpress/Japan Innovation Review

 企業が新規事業を創出し、新たな市場でポジションを築くには、最低でも10年の時間軸で考えなければならない。そう語るのは、早稲田大学ビジネススクール教授であり、ボストン コンサルティング グループのシニアアドバイザーを務める杉田浩章氏です。

 10年の時間軸でトランスフォーメーションのシナリオを描く「10年変革シナリオ」においては、「ハードな戦略」「ソフトな戦略」「ドライバー」の3要素が鍵となります。そして、「ハードな戦略」においては資源配分の見直しや市場の創造、「ソフトな戦略」においてはパーパスによる社内カルチャーの醸成や投資家マネジメント、「ドライバー」としては“ミドル・アップダウン型推進チーム”の実現が重要である、と杉田氏はいいます。

 これらのポイントを自社に置き換え、「10年変革シナリオ」を作るにはどうすればいいのか。本講演は変革に悩みを抱える企業の皆さんが、自社にとっての最適な変革シナリオを検討する大きなヒントとなるでしょう。

【TOPICS】

  • 「10年変革シナリオ」のコンセプトは“10年”の時間軸で“3ウエイブ”を回す
  • 「10年変革シナリオ」における時間軸のトランスフォーメーション戦略(ハードな戦略・ソフトな戦略・ドライバー)
  • ハードな戦略1:時間軸の投資ポートフォリオ
  • ハードな戦略2:自ら仕掛ける市場創造
  • ソフトな戦略1:パーパスから組織・ヒト、カルチャーへ
  • ソフトな戦略2:成長を支える投資家マネジメント
  • ドライバー:ミドル・アップダウン型推進チーム