TOP
開催概要
タイムテーブル
参加登録
セミナー詳細
瀬尾 明洋 氏
株式会社IHI
取締役 常務執行役員
人事部長
日置 圭介 氏
re-Designare合同会社
代表
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 兼任講師
實石 あづさ 氏
フリーアナウンサー
日本の未来を拓く
物価の高騰や歴史的な円安など日本経済は正念場を迎え、このままの状態が続けば「失われた40年」に突入してしまうとも言われています。国際競争力の低下が続くこの現況は、欧米列強に取り残され苦境に立たされた嘗ての日本の姿と重なり合う部分があります。しかしそんな苦境の中、志を高くして国を興した幕末維新の志士がいたように、現代においてもより良い社会の実現に向けて、日々奔走している「変革リーダー」の存在があります。
この変革リーダー塾では、そのような企業や組織で戦うリーダー達をゲストに迎え、日置圭介氏との対談を通して、変革に向けた挑戦とハードシップに立ち向かうマインドセットについて学びます。そして、この門戸をたたいた一人ひとりが熱意と求心力を携えて明日から行動に移せることを、そして新しい変革リーダーが誕生することを、切に望みます。
Time Table
15:30–16:00
開場
受付の混雑が予想されるため10分前にはお越しくださいませ。
ご入場には名刺2枚・受講票が必要になります。予めご了承くださいませ。
16:00–16:10
オープニングセッション
re-Designare合同会社
代表
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 兼任講師
日置 圭介
氏
View Profile
16:10–16:25
セッション
コミューン株式会社
commmune for Work 事業責任者
髙原 颯起
氏
”社内共創”が組織と人を変革する!新しいコミュニケーションのあり方
社員一人一人が、会社のビジョンや方針を自分ごと化し活性化していくにはトップダウンな組織設計だけでなく、組織を横断した従業員間のコミュニケーション・共創を促す仕組みづくりが必須です。 本セッションでは、これまで業界やテーマを問わず数百社のコミュニティ形成を支援してきたコミューンが、組織横断でコミュニケーションを促すための「社内コミュニティ」構築のポイントや取り組み例をご紹介いたします。
16:25–18:00
鼎談セッション
株式会社IHI
取締役 常務執行役員 人事部長
瀬尾 明洋
氏
View Profile
re-Designare合同会社
代表
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 兼任講師
日置 圭介
氏
View Profile
株式会社日本ビジネスプレス
Japan Innovation Review編集部
村木 早苗
人本主義 ~企業成長の原動力となる人材をつくる~
瀬尾氏は、日本の重厚長大産業を代表する企業の一つ「IHI」にて人事、経営企画部門、新事業推進、海外現地法人の社長を経験してきました。現在は、CHROという立場にて人事の改革を推進していますが、「変革は起こそうと思って起こせるものではなく、その時々で目の前のことに必死に挑戦した結果」と瀬尾氏は考えます。本セッションでは、「企業変革」を大上段なものとして捉えるのではなく、身近な課題から紐解いていき次世代リーダーの在り方について考察いたします。
18:00–18:20
質疑応答
18:20–18:30
休憩&移動
18:30–20:00
懇親会
お食事、お飲物を楽しみながら、登壇者や他の参加者の方と自由にお話しいただけます。
登壇した瀬尾氏、日置氏への質問や会場の皆さまとの情報交換の場としてご活用ください。
参加登録
ご参加にはJapan Innovation Review/JBpressへの会員登録(無料)が必要です。
既にJapan Innovation Review/JBpress会員にご登録の方は、
「Japan Innovation Review/JBpress会員の方はこちら」よりご登録ください。
イベント / 他セミナー特設website
J
Bpress / Japan innovation Review会員の方はこちら
新規会員登録はこちら
セミナー詳細
フォーラム名
第3回 変革リーダー塾
日時
2023年11月8日(水)16:00~20:00(15:30開場)
会場
ベルサール東京日本橋5F
主催
Japan Innovation Review
受講料
無料(事前登録制)
受講対象者
変革リーダーの皆様(全てのビジネスパーソン)
※Japan Innovation Review/JBpressに会員登録いただく必要がございます。
定員
50名
※ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果はメールでのご連絡をもって代えさせていただきます。
注意事項
勧誘や営業目的でのお客さまは、ご参加をお断りする場合がありますので
あらかじめご了承ください。
協賛社
コミューン株式会社
アクセス
「日本橋駅」B6出口直結(銀座線・東西線・浅草線)
*協賛企業の競合製品・サービスを取り扱う企業にご在籍のお客さまにつきましては、ご参加をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください
JBpress /
Japan innovation Review
会員の方はこちら
新規会員登録は
こちら
Introduction
Timetable
Entry
Detail
Other
Q&A
開催概要
タイムテーブル
参加登録
セミナー詳細
配信について
よくあるご質問