2016年に「保育園落ちた日本死ね!!!」という、子どもを保育園に入所させることができなかった母親の怒りのブログが話題になりましたが、それに近いものがあります。待機児童問題の行きつく先は少子化問題だと思いますが、国民健康保険料が高くて払えないという問題の行きつく先は国民皆保険制度の崩壊です。 よく勤め人とそうでない人の保険の違いは「事業主負担があるかないか」だと言われます。「会社員であれば、会社が半分保険料の支払いを負担する」「だから、会社を辞めると保険料の支払額は二倍になる」と言われますが、この認識は正しくありません。 国保は、その分、他の保険や国からの支援を受けているので、そのように単純な
国民健康保険はなぜこんなに高いのか!勤め人の組合健保や協会けんぽの保険料とは大きく異なる国保のリアル
『国民健康保険料が高すぎる!』の笹井恵里子の怒りがこみ上げる、制度設計した元官僚に自分の保険料を伝えたら
Premium会員登録のご案内
Premium会員の特典
- プレミアム限定の記事配信
- プレミアム専用記事レイアウト
- 印刷に最適な画面提供