旧ソ連と北朝鮮は1961年、「ソ朝友好協力相互援助条約」を締結した。 その第1条には、軍事協力について「いずれか一方の締約国がいずれかの一国または同盟国家群から武力攻撃を受け、戦争状態に入ったときには、他方の締約国は直ちにその有するすべての手段をもって軍事的および他の援助を供与するものとする」と明記されていた。 1961年に締結した条約が96年に失効して以降、公式的にはロシアからの北朝鮮への直接的な経済的援助や軍事技術援助はなくなった。 武器支援はもちろん、兵器などの部品の供給すらしなくなった。 ロシアと北朝鮮は2000年に軍事協力の規定がない「ロ朝友好善隣協力条約」を締結した。 しかし、その
北朝鮮の崔善姫外相が痛恨のミス、老獪プーチンの術中にはまる
ウクライナ戦後ロシアに見捨てられ、多発する反乱で国家存亡の危機も
Premium会員登録のご案内
Premium会員の特典
- プレミアム限定の記事配信
- プレミアム専用記事レイアウト
- 印刷に最適な画面提供