小林製薬の紅麹問題をきっかけに健康食品の安全性についての議論が盛り上がっている。政府の規制を強化し、小林製薬の責任を問うべきだという声が強い。 紅麹を利用した多くの方々が、健康を害した。亡くなった方もいるという。心からお悔やみ申し上げたい。ただ、彼らの被害を強調し、規範論を盾に、このような主張をしても実効性は期待できるのだろうか。私は違和感を抱く。それは、世界の歴史から学んでいるように思えないからだ。 健康食品の歴史は古い。世界最古の健康食品と言われているものの一つが蜂蜜だ。古代エジプト時代から食用および薬用として用いられた。蜂蜜は天然の甘味料で、抗菌作用や抗酸化作用もあるため、健康食品として
「紅麹」健康被害は小林製薬の責任で済む話か?見ぬふりの医師と法律家の罪深さ
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら