4月9日の朝、ツイッターで民主党の原口一博衆院議員が「容認できません」とつぶやいた。「コンプライアンス室長の郷原先生と『流言飛語に関するインターネット管理者に対する』総務省要請についてお話をいたしました。どのような経緯で発せられたのか? 私が知った経緯が事実ならば総務省は寧ろ防波堤の役割をしようとしたものの押し切られた形になっています」というのだ。
ネット狙い打ちの情報統制なのか?
原口議員が「容認できない」とつぶやいた総務省要請
2011.5.16(月)
前屋 毅