所有するのではなく、料金を払って時間単位で利用するシェアエコノミー(共享経済)は、中国で2010年代後半から急速に普及し、すでに生活の一部となっています。 しかし最近はシェアサイクルやシェアモバイルバッテリーの利用料金が急上昇しています。というのも、事業が赤字続きで、企業が利益をあげる見通しがなかなか立たないためです。ビジネスモデルの再検討に迫られている中国シェアエコノミービジネスの現状をお伝えします。 シェアエコノミーを一言でいえば、「個人が所有するのではなく、社会全体でサービスや資源を有効に共有する」ことでしょう。中国では、2010年代後半からさまざまなシェアエコノミーが生まれました。モバ