海外では東京と五輪開催地を争ったイスタンブール側が賄賂を拒否したにもかかわらず、東京が支払ったことが決定の大きな要因になったと伝えられています。果たして、自らの評判を地に落としてまで五輪を開催する意義とは何でしょう。派手な運動会以上の明確なものがなければ、実は五輪開催はリスクが高いことを過去の歴史が証明しています。
五輪史が如実に示す、日本開催がなくなる理由
"大運動会"程度の意義なら、実は失うものが多い五輪開催
2016.5.20(金)
伊東 乾