堤防からのターゲットとして魅力的な「春アジ」。型が良く脂が乗り、竿先を絞り込む釣り味と並び、嬉しい春の味覚です。 毎年4月頃になると、東京湾の海釣り施設や釣りに開放されている堤防の中でも、比較的潮通しの良い場所で見られるようになります。 ただ、時合い(釣れる時間帯)や盛期は短く、夏頃には小アジと入れ替わってしまうことから、タイミングよく釣行できるチャンスがあれば、焦らず基本的な釣り方を押さえて釣果に結びつけていきたいものです。  この「春アジ」について、昨年は仕掛けの選択やコマセの同調など、基本的な釣り方を中心に書かせていただきました。(「釣法と工夫が楽しい、少し気難しい陸釣りの「春アジ