最新記事

始まったAIガバナンスの議論、中国も国際社会と協調する中、ひとり「国際的なAI監視」を拒否するトランプの唯我独尊
近藤 大介2025.9.30

虚勢ばかりの「アジア最貧国」が一変、「非核化などありえない」と金正恩が自信満々演説、トランプにも大々的に秋波
近藤 大介2025.9.26

“大ヒット公開中”の中国映画『731』、反日感情高揚も心配だが、観た人からは「期待外れ」「観るに堪えない」の声
近藤 大介2025.9.20

石破首相をそっと「援護射撃」してきた中国が首相退陣表明直後に「石平氏制裁」発表、狙いは次期首相への先制パンチ
近藤 大介2025.9.10

中国「抗日戦勝80年」軍事パレード、プーチン・金正恩の出席で大注目も、10年前の写真と比べて分かる“ある翳り”
近藤 大介2025.9.4

「中国との戦争はとっくに始まっている」プライムビデオで公開中の台湾ドラマ『零日攻撃』の完成度がとにかくすごい
近藤 大介2025.8.26

「大卒の2大就職先はコンビニ店員と宅配便配達員」といわれる中国が巨大公共事業に着手、目的は雇用対策と目先のGDP
近藤 大介2025.8.19

「少林寺ビジネス」で成功した中国仏教界の寵児に金銭&女性スキャンダル、一度はもみ消された疑惑が再浮上した理由
近藤 大介2025.8.11

台湾・頼清徳総統、24人もの野党議員を狙い撃ちした奇策「大罷免」が失敗、自ら招いた巨大ブーメランで大ピンチ
近藤 大介2025.7.29

高失業率・不動産不況が続くのに「上半期のGDP成長率5.3%」、中国当局の現実離れした数値公表で国民に回されるツケ
近藤 大介2025.7.22

「7・7」習近平主席の動静に「異変」、中国の権力中枢で何が起きているのか?
近藤 大介2025.7.9

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介2025.7.6

日本への次なる「パンダ貸与」に必ずしも否定的でない中国、ならば実現はいつか、「パンダ外交」の定石から予測する
近藤 大介2025.6.30

トランプが吠えても米軍が核施設攻撃しても、イランは絶対に降伏しない、むしろトランプは今こそ「TACO」になれ
近藤 大介2025.6.19

動き出した李在明外交、意外にも「石破―トランプ」より「李―トランプ」のほうが上手くいきそうに思えてきた理由
近藤 大介2025.6.15

“李在明大統領誕生”の韓国でこれから始まる保守派掃討作戦、尹錫悦前大統領や金建希夫人は「監獄送り」がほぼ確実
近藤 大介2025.6.6

「李在明大統領」誕生なら韓国は中国・北朝鮮にすり寄り日本・米国と距離置くのか…韓国の北朝鮮研究第一人者が分析
近藤 大介2025.6.2

インド人激怒、中国で流行のパロディ動画、パキスタンに戦闘機撃墜されたインドをおちょくる内容
近藤 大介2025.5.21

中国の「パンダ外交」は想像以上に戦略的、カワイイのは間違いないが貸与されたらされたで重い“宿題”も
近藤 大介2025.5.1

このままなら次期韓国大統領は「反日モンスター」李在明、議会の過半数掌握するだけにトランプ並みにやりたい放題に
近藤 大介2025.4.22