「明石城」が名城である理由、幕府の「各駅停車戦略」を実感できる駅前の城

「平山城」の概念が一目瞭然、敵部隊を展開させない合理的な守り方、美しい石垣
2024.4.29(月) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
シェア208
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
明石城 撮影/西股 総生(以下同)
山陽本線明石駅のホームから見た明石城。向かって右が巽櫓(たつみやぐら)、左が坤櫓(ひつじさるやぐら)
本丸の中から見た巽櫓。内側が意外にそっけないのは戦闘用の建物だからだ。遠くに明石大橋が見える
大手門跡の枡形を通って広大な三ノ丸に入ると、正面に高石垣と巽櫓がそびえている
下から見上げた巽櫓。櫓から撃ってくる、と思うと怖いでしょう?
本丸の背後にある剛の池。攻め手は展開も接近も不能だ
明石城の石垣は晴天下では青みがかった灰白色に見えるが…
夕方になるとご覧の通り色変する

ライフ・教養の写真

『光る君へ』紫式部の父・藤原為時の生涯、越前守になるも再び無官に…官人よりも文人として認められた才能
カレーとトンカツをアウフヘーベンしてカツカレー? なぜ多くの人が「ヘーゲル哲学」を誤解するのか
「セックスするならコンドーム」の連呼やめた「コンドームの達人」が駒場東邦の生徒に問う、「正解依存症」という病
人事のトッププロが教える「シン報連相」、“働き方改革”時代の職場コミュニケーション術
【出生率が過去最低1.2に】なぜ少子化は止まらない?性愛格差、重い税負担…橘玲氏、楡周平氏、森永康平氏らに聞く
私大入学者の過半数を超える安易な「年内入試」、総合型選抜や学校推薦型選抜が広まる傾向への疑問符

本日の新着

一覧
「セックスするならコンドーム」の連呼やめた「コンドームの達人」が駒場東邦の生徒に問う、「正解依存症」という病
【ルポ・男子校の性教育】東大合格常連校の性教育講演会
おおたとしまさ
「EEZ内に石油・ガス」の発表に意外にも懐疑的な韓国世論、都合よすぎるタイミングに“裏側”を勘ぐる声・声・声
李 正宣
会社の害虫図鑑(15)モクテキワスレ虫 「生成AIを活用しよう!」そんな号令がかかったら要注意、目的忘れ手段中毒
生息地:新システムの導入プロジェクトなど/特効薬:「モクテキハナンデスカ?」
岸良 裕司
インド民主主義の勝利、大番狂わせの選挙結果が国を変える
The Economist
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。