「高齢者は集団自決」暴言はどの程度ダメなのか?
専門どころか幼稚園児の分別なし、全世界の笑いものに
2023.2.20(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
ウクライナ戦争が想起させる「成田闘争」、経済学者・宇沢弘文の視点

あわせてお読みください

藤井寺市の教科書選定「贈収賄事件」に透けて見える日本弱体化
教科書利権と「自虐的」数学教科書排除は焦眉の急
伊東 乾

群馬大学医学部「大量留年」陳謝で、学生や親の勘違いは命とり
これからの主流、AI医療現場では「医師の臨床力」必須
伊東 乾

日本の東アジア最劣等国化を防げ 私立中授業料助成が大切な理由
Z世代の創造性が日本を救う、いまこそ教育破壊への歯止めを
伊東 乾

JAXA研究不正「閉鎖実験」が日本に必要な理由
宇宙飛行士に適性の高い日本人に名誉挽回を!
伊東 乾

磯崎新の死と札幌オリンピック招致、「友達の友達はアルカイダ」
高度成長からウクライナ戦争までを生き切った建築家の生涯
伊東 乾
本日の新着

知られざる731部隊の全貌、中国大陸で繰り広げられた細菌戦と非人道的な人体実験の真実
【著者が語る】日本が仕掛けた細菌戦の全貌、防疫の名の下で行われた衝撃の作戦とは?
関 瑶子 | 広中 一成

1945年夏、被爆しながら使命に身を捧げた看護学生の絶望、憎悪…そして赦しと希望 映画『長崎―閃光の影で―』
髙山 亜紀

なりすまし、法外な請求、報告書の偽造…狙われる築古マンションの管理組合、悪徳業者のやりたい放題を防ぐには?
牧野 知弘

【試乗レポート】レクサスブランドの大黒柱「RX」、人とクルマが自然に対話できる衝撃の走りを体験してきた
レクサス「RX」が世界中で人気を維持し続ける本当の理由が分かった
桃田 健史
世界の中の日本 バックナンバー

なぜ縄文人はタカラガイを珍重したのか?貝貨として用いた殷王朝よりもはるかに古い縄文人のタカラガイ活用
安木 新一郎

知られざる731部隊の全貌、中国大陸で繰り広げられた細菌戦と非人道的な人体実験の真実
関 瑶子 | 広中 一成

スターリン、ヒトラーと同じ道を歩み始めたように見えるトランプ政権
伊東 乾

中国に飛び出した日本のガチャガチャ文化、NEW NEW TOWNは中国でガチャ市場を開拓できるか?
尾松 洋明

参院選敗北の記者会見に臨んだ自民党執行部に強烈な違和感、国会議員の女性議員比率が50%近いアイスランドのすごみ
山中 俊之

【函館発】イカが取れなくなったイカのまちで起きている中国依存、日中関係の悪化で打撃を受けたホタテの二の舞いか
安木 新一郎