とても達成できない「党勢拡大」の大目標、深刻な危機にある日本共産党の現状
党首公選を求める党員、松竹伸幸氏は「除名」処分に
2023.2.7(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください
本日の新着

ラドーの最新作は汗にも水にも強い安心の実用時計
ラドー『キャプテンクック』
JBpress autograph編集部

読売新聞「あってはならない重大な誤報」のおわびに欠けている意識、“1面で謝罪”でも通用しない現代の訂正の作法
【西田亮介の週刊時評】新聞業界の信頼低下を招かぬために求められること
西田 亮介

【Podcast】【夏ドラマベスト5】3位は「世間が気づいてない、もっと評価されていいエンターテインメント作」、1位は断トツで…
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress

参政党支持は「推し活」!巷で「カルト」「マルチ」「陰謀論」と言われる参政党、その党員・支持者の正体は?
【西田亮介の週刊時評@ライブ】躍進遂げた参政党、その正体とこれから②
西田 亮介 | 梅村 みずほ
政治を読む バックナンバー

参政党支持は「推し活」!巷で「カルト」「マルチ」「陰謀論」と言われる参政党、その党員・支持者の正体は?
西田 亮介 | 梅村 みずほ

読売新聞「あってはならない重大な誤報」のおわびに欠けている意識、“1面で謝罪”でも通用しない現代の訂正の作法
西田 亮介

“参政党の女神”梅村みずほ氏も驚いた「私、今から落とされる可能性もあるんですか⁉」、党独自の党員民主主義とは
西田 亮介 | 梅村 みずほ

yutori「ゆとりくん」と議論した日本政治、衆参両院での与党過半数割れは昭和・平成の“古い政治”を終わらせるか?
西田 亮介

ガチ土俵際の石破政権、総裁選が前倒しされれば退陣確実、公明党の連立離脱で強制下野のピンチをどう乗り切る?
山本 一郎

なぜ今「野党連立政権」構想を打ち出さないのか?各党の違いが大きい非自公勢力が一致点を探るべき3点セット
西田 亮介