ロシア軍大誤算:戦車キラーの攻撃ヘリが全く活躍できない
今後、欧米供与の戦車等によるウクライナ軍攻勢に打つ手なし
2023.1.23(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

半導体で負けるロシア軍、高性能戦闘機・爆撃機も宝の持ち腐れ
開戦から現在までの戦闘を徹底検証、見えてきた意外な事実
西村 金一

質量ともに圧倒するロシア空軍が航空優位に立てない理由
侵攻初期に致命的ダメージ、欧米供与の防空システムも脅威に
西村 金一

韓国・文在寅前大統領の大失態か、嘲笑う金正恩
不可解なルートで4機の無人機侵入を成功させた理由を徹底分析
西村 金一

北朝鮮が偵察衛星の画像公開、その技術力を徹底検証
グーグルアースの画像との比較から判別した解像度とは
西村 金一

40年前開発のトマホークでは日本は守れない、これだけの理由
本末転倒の防衛予算増額はむしろ日本の防衛力を削ぐ結果にも
西村 金一
本日の新着

「あの戦争」と「日本人ファースト」、ドイツとの比較で考える「日本の保守」とは
【マライ・メントラインの世界はどうなる】評論家・近現代史研究者の辻田真佐憲氏に聞く①
マライ・メントライン | 辻田 真佐憲

2年前、NPB外からファーム・リーグに参加した「オイシックス」と「くふうハヤテ」、NPB二軍との対戦で何を得たか
広尾 晃

「日本人ファースト」の独り歩きが日本のイノベーションを破壊する
「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に見る有識者会議の低見識
伊東 乾

ロシア・中国・インドに対するトランプ2次関税の破壊力、ウクライナ停戦は実現するか
停戦に向けたロシアとウクライナの直接交渉の概要
横山 恭三