閉じる ×
JBpress (ジェイビープレス)
2025.9.22
注目ニュースや旬の話題の本質に迫る動画チャンネル「INNOCHAN【イノチャン】」はこちらから
  • お知らせ
    • お知らせはありません。
TOP
国際
  • 世界情勢
  • アメリカ
  • 中国
  • 韓国・北朝鮮
  • ロシア
  • アジア・オセアニア
  • ヨーロッパ
  • 中東・アフリカ
  • 中南米
  • 北米
国際の記事一覧
ビジネス
  • 経営
  • 人物
  • マーケティング
  • 組織
  • IT・デジタル
  • 研究開発
  • ベンチャー・スタートアップ
  • 人材育成
  • キャリア・スキル
  • 働き方改革
ビジネスの記事一覧
科学
  • 宇宙・物理
  • 環境
  • 医療
  • 数理科学
  • 生物学
  • 化学
科学の記事一覧
地域
  • 地域経済
  • 中小企業
  • 地域振興
  • 地方自治
地域の記事一覧
政治経済
  • 政治
  • 時事・社会
  • 安全保障
  • 経済
政治経済の記事一覧
産業
  • 自動車
  • エネルギー・資源
  • 電機・半導体
  • 金融・保険
  • 農林水産業
  • 建設・不動産
  • 食品・外食
  • 小売・卸売
  • インフラ
  • アパレル
  • IT・通信
  • 物流・運輸
  • 製造業
  • サービス業
産業の記事一覧
ライフ・教養
  • 生活・趣味
  • 健康
  • マネー
  • 食
  • 本
  • 芸術文化
  • スポーツ
  • 歴史
  • 学術
  • 教育
ライフ・教養の記事一覧
特集
専門サイト
  • Japan Innovation Review
  • THE TIP of CHANGE
  • NEW WORK STANDARDS
  • あなたと一緒に、はたらく広告を。
  • NEXT WORKSTYLE
  • DX×未来社会
  • Future Doors
  • WELL-BEING INNOVATION
  • CAR SOCIETY INNOVATION
  • NEW SECURITY STANDARD
  • 組織力強化に向けたコミュニケーション変革
  • Next DATA INNOVATION
  • JBpress autograph
  • EBARA NEW GENERATION
  • 歯とお口の健康は「シュミテクト」から
  • NEXT Automotive Industry
  • THE TOKYO ISLANDERS
  • 生産性向上でビジネスに革新を
  • TOP
  • 国際
  • 海外
  • ウクライナの土産物「プーチン柄のトイレットペーパー」に込められた意志 徹底抗戦するウクライナ軍と市民、士気の源は愛国心と強い「反プーチン」感情
印刷用表示

ウクライナの土産物「プーチン柄のトイレットペーパー」に込められた意志

徹底抗戦するウクライナ軍と市民、士気の源は愛国心と強い「反プーチン」感情
青沼 陽一郎
青沼 陽一郎 作家・ジャーナリスト
follow 著者フォロー フォロー中
世界情勢 ロシア ヨーロッパ
2022.3.5(土)
シェア34
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ここからは、JBpress Premium 限定です。

カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら

Premium会員に人気の記事
  • イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」
  • 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか?
  • 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの
3 / 4ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
関連記事
【舛添直言】プーチン、NATOへの敵愾心の原点は「クリントンの裏切り」 大統領選で野党候補一本化、ゼレンスキー批判でミソつけた李在明は万事休すか ウクライナ侵攻、プーチンの攻撃性のウラにある切羽詰まった国内事情とは ロシアが破壊した世界最大の飛行機「アントノフAn-225」 台湾で中国工作員が暗躍、ウクライナに酷似する現状に蔡英文総統が警鐘
シェア34
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

あわせてお読みください

【舛添直言】プーチン、NATOへの敵愾心の原点は「クリントンの裏切り」
プーチンの野望を挫くためにもウクライナ戦争に至るまでの歴史を再点検する
舛添 要一
大統領選で野党候補一本化、ゼレンスキー批判でミソつけた李在明は万事休すか
「尹錫悦=安哲秀」協力体制で勢い増す野党、追い詰められた文在寅と李在明
武藤 正敏
ウクライナ侵攻、プーチンの攻撃性のウラにある切羽詰まった国内事情とは
今のロシアを巡る動きは、旧関東軍と国際的に孤立した戦前の日本にも似ている
岩田 太郎
ロシアが破壊した世界最大の飛行機「アントノフAn-225」
主翼や部品を製造するメーカーがなく、雄姿はもはや拝めず
渡邊 光太郎
台湾で中国工作員が暗躍、ウクライナに酷似する現状に蔡英文総統が警鐘
今や政権中枢にも潜む中国共産党のスパイ、ロシアによる侵略で高まる危機意識
譚 璐美

本日の新着

一覧
なぜ朝ドラ『あんぱん』から目が離せないのか、巧みな脚本、随所で光る名優・若手実力派の演技が視聴者の心鷲づかみ
【JBpressセレクション】
高堀 冬彦
鎌倉時代を代表する仏師・運慶の最高傑作と名高い「無著菩薩立像」ほか国宝7軀が東京に、興福寺・北円堂内陣を再現
東京国立博物館で特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」が開幕
川岸 徹
加速する春のセンバツ・夏の甲子園の「私学大会化」、それでも高校野球で公立高校の存在が輝く理由
広尾 晃
バンダイ、タカラトミーアーツ、スタジオソータ、トイズスピリッツが東京おもちゃショーで見せたガチャガチャの未来
東京おもちゃショー2025が示した4つのキーワード、キダルト層に着実に広がるガチャガチャとブラインドボックス
尾松 洋明
アクセスランキング
街中でじわじわ増えてきたBYD車、「シーライオン7」を4500km試乗して驚いた高レベルの動力性能
井元 康一郎
研究者にとって“命の水”の研究費だが、科研費の採択率は3割の狭き門、申請シーズンに見るその種類と変化
齊藤 康弘
赤トラ猫が盗み食い、魚を売っていた漁師さんにそれを言うと胸アツな返事が
新美 敬子
トランプ・習近平電話会談、「成果が欲しい大統領」と「権力基盤弱体化が囁かれる国家主席」の打算が生む世界新秩序
木村 正人
強いコメ需要の主因は急増を続ける外国人だった 押し上げ影響は50万トン超にも
志田 富雄
『あんぱん』の主人公のモデル、やなせたかしの妻・暢(のぶ)の生涯、最初の結婚と夫の死、運命の出会い
鷹橋 忍
“大ヒット公開中”の中国映画『731』、反日感情高揚も心配だが、観た人からは「期待外れ」「観るに堪えない」の声
近藤 大介
「二度目の国賓訪英」にご満悦のトランプを晩餐会でそっと諭したチャールズ国王、その意外な気骨に称賛の声
木村 正人
恒久的「内巻」論、中国自動車産業の覇権をかけた苛烈な戦い
The Economist
勝機を掴んだ新興勢力「HOKA」「On」、急拡大のランニングシューズ市場で老舗「アシックス」がすべきだったこと
三上 佳大
ランキング一覧

海外 バックナンバー

一覧
トランプ・習近平電話会談、「成果が欲しい大統領」と「権力基盤弱体化が囁かれる国家主席」の打算が生む世界新秩序
木村 正人
「二度目の国賓訪英」にご満悦のトランプを晩餐会でそっと諭したチャールズ国王、その意外な気骨に称賛の声
木村 正人
ジャニーズ問題、国家権力、なぜメディアは萎縮する?忖度が横行する日本の不思議
マライ・メントライン | ジェイク・エーデルスタイン | ティム・ケリー
日本はアジアの「100円ショップ」!外国人による土地「爆買い」は阻止すべき?
マライ・メントライン | ジェイク・エーデルスタイン | ティム・ケリー
参政党「日本人ファースト」に知日派・英米記者が抱く危機感、排外主義・陰謀論…まだ序の口
マライ・メントライン | ジェイク・エーデルスタイン | ティム・ケリー
「150歳まで生きる」権力者が夢見る〈不老不死〉研究の陰で膨らむ〈家畜化された奉仕人間〉〈万能兵士〉構想の悪夢
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。

ご登録
ジャンル一覧
国際
ビジネス
科学
地域
政治経済
産業
ライフ・教養
  • 最新記事一覧
  • ランキング
  • コラムニスト一覧
  • 連載一覧
  • お問合せ
  • JBpressの会員向けサービスのご案内
  • JBpress Premium(有料会員)に関するお問合せ
  • 適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
  • 広告主様向け「JBpress」媒体資料
日本ビジネスプレスグループ運営サイト
Japan Innovation Review JBpress
Autograph
シンクロナス
  • JBpress (ジェイビープレス)
  • facebook
  • x
  • RSS
プライバシーマークisMedia NETWORK
  • 会社案内
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • 広告掲載・セミナー協賛について
  • アクセスデータの利用について
  • 適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
© 2008-2025 Japan Business Press Co.,Ltd.