西浦博教授が語る新型コロナと政治と科学
【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(後編)
2020.8.28(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
次の記事へ
科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎
あわせてお読みください
本日の新着

日本列島はまるで“温水プール”に浮かんでいるかのよう?猛暑に拍車をかけた海洋熱波の鍵を握る、黒潮流路とは
天気・天災の謎(15)
白石 拓

ワンちゃんネコちゃん向けのAIロボット手術が登場、航空機のパイロットのように獣医師が自動操縦で手術も
ペット保険のアニコムが開業した最新鋭の動物病院が東京科学大学発メーカーのリバーフィールドとAI手術ロボを開発
星 良孝

横浜F・マリノスの“身売り”報道があぶり出したJクラブの親会社依存体質、「税リーグ」と揶揄される構造問題
日産の経営難でクラブ運営もままならない実態とは
田中 充

アメリカで評価されるサムライ・長澤鼎(かなえ)の再発見、彼が属していた“薩摩スチューデント”の実態と使命
幕末維新史探訪2025(29)薩摩スチューデント160年―知られざる最初の日系人実業家・長澤鼎とは①
町田 明広
明日の医療 バックナンバー

ワンちゃんネコちゃん向けのAIロボット手術が登場、航空機のパイロットのように獣医師が自動操縦で手術も
星 良孝

エムポックス1bが日本初確認、WHOが緊急事態を解除した直後に走る緊張、今の状況はどうなっている?
星 良孝

臓器ブローカーは天使か悪魔か、臓器移植と移植ツーリズムの実態
長野 光

崩壊の瀬戸際に立つ国民皆保険、医療費の増大や人材不足で給付引き下げも現実味、優れた制度を次世代に引き継ぐには
長野 光 | 島崎 謙治

高齢者の腰、肩…「慢性の痛みに湿布処方」は保険適用外にすべきか?OTC類似薬の扱いで医師の賛否は真っ二つに
中山 俊

混迷の参院選、「医療政策」の切り口から見た各党の主張はこんなに違った!
中山 俊