科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎
【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編)
2020.8.19(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
次の記事へ
戦後75年、このままでいいのか日本の「戦争総括」
あわせてお読みください
本日の新着

「完全に予定が狂った」「うれしい誤算」、ねんきん定期便だけでは分からない年金“手取り額”のリアル
月額20万円でも手取りは17万円割れと嘆く人もいれば、年金版の“家族手当”でホクホク顔の人も
森田 聡子

「文藝春秋」編集部時代に関わったココム違反事件…なぜ一介の日本人会社員が世界揺るがす内部告発に踏み切れたのか
【連載】「内部告発を潰す人々」が日本を窒息させる(5)
木俣 正剛

フォルクスワーゲンのかわいいミニバン「ID.Buzz」をどう思う?
いまどきの自動車問答(第63回)
渡辺 慎太郎

アメリカで評価されるサムライ・長澤鼎(かなえ)の再発見、彼が属していた“薩摩スチューデント”の実態と使命
幕末維新史探訪2025(29)薩摩スチューデント160年―知られざる最初の日系人実業家・長澤鼎とは①
町田 明広
明日の医療 バックナンバー

ワンちゃんネコちゃん向けのAIロボット手術が登場、航空機のパイロットのように獣医師が自動操縦で手術も
星 良孝

エムポックス1bが日本初確認、WHOが緊急事態を解除した直後に走る緊張、今の状況はどうなっている?
星 良孝

臓器ブローカーは天使か悪魔か、臓器移植と移植ツーリズムの実態
長野 光

崩壊の瀬戸際に立つ国民皆保険、医療費の増大や人材不足で給付引き下げも現実味、優れた制度を次世代に引き継ぐには
長野 光 | 島崎 謙治

高齢者の腰、肩…「慢性の痛みに湿布処方」は保険適用外にすべきか?OTC類似薬の扱いで医師の賛否は真っ二つに
中山 俊

混迷の参院選、「医療政策」の切り口から見た各党の主張はこんなに違った!
中山 俊