すごい企業探訪記

すごい企業探訪記

supported
by

Caddi
前編 安川電機編 後編 TOTO編 前編 安川電機編 初回配信 6月6日(金)12:00〜 再配信 6月7日(土)17:00〜 配信終了 ご視聴ありがとうございました 後編 TOTO編 初回配信 6月13日(金)12:00〜 再配信 6月14日(土)17:00〜 配信終了 ご視聴ありがとうございました

第1回 なぜ、北九州には“ものすごい”ものづくり企業が集まっているのか?

Map

INTRODUCTION

“すごい企業”の真髄に迫るビジネス旅番組、始動!

 第一回の舞台は、かつて「四大工業地帯」として日本の産業を支えた街・北九州。今もなお、世界が注目するモノづくり企業がこの地に根を張り、革新を続けています。産業用ロボットのグローバルリーダー・安川電機。“水まわり”という日常に、革新を起こし続けてきたTOTO。それぞれのトップが語る“進化の理由”に迫ります。

 メインMCを務めるのは、テレビや講演でも引っ張りだこの早稲田大学ビジネススクール教授・入山章栄氏と日本CFO協会・日本CHRO協会シニア・エグゼクティブ・日置圭介氏。この二人が経営視点で企業の本質をひも解きます。“地域×企業×未来”の交差点で見えてくる、成長のヒントとは?見終わったあと、地方だからこそ実現できるビジネスのヒントがここにある——そんな実感がきっと得られるはず。『すごい企業探訪記~北九州編~』前編・後編でお届けします。お見逃しなく!

MOVIE

TITLE: Part 1 : YASKAWA HEN

前編:安川電機編

ロボットで世界を動かす。
安川電機に潜入!

DATA:初回配信

6月6日(金)12:00〜

再配信

6月7日(土)17:00〜
配信終了 ご視聴ありがとうございました

産業都市・北九州を舞台に、入山章栄と日置圭介が“世界で戦う地方企業”の強さに迫る。前編は安川電機を訪問し、会長インタビューと最新技術の体験を通して、ロボット技術の最前線と企業の進化の源をひも解く。

TITLE: Part 2 : TOTO HEN

後編:TOTO編

北九州から世界へ。
TOTOの技術力に迫る

DATA:初回配信

6月13日(金)12:00〜

再配信

6月14日(土)17:00〜
配信終了 ご視聴ありがとうございました

後編の舞台は、世界の暮らしを変える水まわりメーカー・TOTO。新社長インタビューとTOTOミュージアム見学を通じて、“快適さ”を科学し続ける革新の歴史と、グローバル展開を支えるブランド哲学に迫る。

CAST & GUEST

日置 圭介

日置 圭介 氏

日本CFO協会/日本CHRO協会
シニア・エグゼクティブ

Profile
入山 章栄 氏

入山 章栄 氏

早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール 教授

Profile

小笠原 浩 氏

小笠原 浩 氏

安川電機
代表取締役会長

Profile
田村 信也 氏

田村 信也 氏

TOTO 代表取締役
社長執行役員

Profile
實石 あづさ 氏

MC:
實石 あづさ 氏

フリーアナウンサー

Profile
市原 猛志 氏

ナビゲーター:
市原 猛志 氏

熊本学園大学 商学部・准教授

Profile

番組概要

Program Outline
配信日時

【前編】

初回配信2025年6月6日(金)12:00~13:00[配信終了]

再配信2025年6月7日(土)17:00~18:00[配信終了]

【後編】

初回配信2025年6月13日(金)12:00~13:00[配信終了]

再配信2025年6月14日(土)17:00~18:00[配信終了]

サポーター
CADDI
配信について
  • ・番組内容は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
  • ・会員登録(無料)された方以外の視聴は固くお断りいたします。
  • ・視聴できるのは、事前のご登録をいただいた方のみとなります。視聴URLの転用は固くお断りいたします。
  • ・動画の内容は著作権で保護されています。録画、録音、スクリーンショットおよび転送などについては固くお断りいたします。
    詳細は「著作権について」をご参照ください。
  • ・ネットワーク環境が良い場所でご視聴ください。
  • ・動画配信システムの安定運用に万全を尽くしておりますが、システムトラブルやお客様の環境、
    配信時の回線状況などによりましては、やむを得ず中止・中断・遅延する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ・動作環境に関しましてはこちらをご確認くださいませ。