※本動画コンテンツは、2022年2月28日(月)に配信されたJBpres/JDIR主催「第1回 戦略人事フォーラム」の特別講演Ⅰ「ソフトバンクの人材戦略と女性活躍推進」のアーカイブ配信です。(役職等は講演時点のもの)

 さまざまな企業の合併などを繰り返し進化してきたソフトバンク株式会社。通信事業を中心に、ヤフー、LINE、PayPayなどグループ内にある多彩な企業と、それらのシナジー(相乗効果)が次の新規事業を生み出し、さらなる成長を遂げていくことを目指しています。

 これらの事業とそれを支える人々を結び付ける人事では、人材をどのように評価し、育成しているのかをお伝えするのが今回の動画です。

 まず、ソフトバンクには「勝ち続ける組織の実現」「挑戦する人にチャンスを」「成果に正しく報いる」という3つの人事ポリシーがあります。そして、これらをベースにした人事評価制度では、日本企業の慣習を打ち破り、年功序列や勤続年数、性別などに捉われない、ミッショングレード評価を導入しているのです。若い社員でも飛び級による昇進の可能性があり、チャンスを失っても敗者復活があるという制度です。このような評価を適切に運用するために人事が行っているポイントも、詳しくご紹介していきます。

 また、組織を強くしていくためには、多様な人材を登用することが欠かせないとソフトバンクは考えています。その手始めとして、グループ内では女性の管理職を増やすための取り組みを積極的に行っています。例えば、管理職になることに消極的な女性リーダー候補が「管理職に挑戦してみたい」と考えを変えてもらうための、ワークショップを開催しています。こうした女性活躍推進の具体的な取り組みも登場します。

 本動画では、ソフトバンクで人事の横断的なプロジェクトを担当し、人材の育成を手掛けている、ソフトバンク株式会社 コーポレート統括 人事本部 人事プロジェクト推進部 部長 杉原倫子氏が、ソフトバンク流の人事制度や働き方改革、女性社員活躍推進の秘策を通して「勝ち続ける組織」を作るための人事戦略を語り尽くします。