JVCケンウッドが社外との共創で成果を出せた理由

日本企業におけるオープンイノベーションのあるべき姿(1)
2019.9.19(木) 松岡 智代/矢野 勝治 follow フォロー help フォロー中
組織ベンチャー・スタートアップ製造業
シェア48
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
オープンイノベーションを実行に移していくには、どうしたらよいのだろうか。
真島太一氏。株式会社JVCケンウッド DXビジネス事業部 テレマティクスサービス部 副部長。新入社員で当時のケンウッドに入社、携帯電話部門でベースバンドおよび音質改善の技術者として従事。その後、F1のマクラーレンへの無線機開発や新規デジタル無線システムの標準プロトコル策定など、社内でも新規分野の開発を担当。2015年に経営企画部へ異動した後、新事業創出を目的としたソリューション開発部を4名からスタートし本年4月にDXビジネス事業部へと拡大させたメンバーの一人。
インタビューを終えて。左から、Creww矢野、真島氏、ADL松岡。

ビジネスの写真

レジなし追求のAmazon、次は「Dash Cart」外販
Z世代に教える、入試「現国」頻出東大教授の「役に立てる国語」
みずほFG佐藤執行役に聞く、グループを挙げた資産運用ビジネス強化戦略の全貌
「利益の源泉は建物から“人”へ」三菱倉庫が進める人材改革の大胆な中身
ビジネスを超える社会基盤へ、フィジカルインターネットへの一丁目一番地
自主性重んじるソフトバンクの企業内大学、主役は勝手に燃える「自燃層」
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。