舞台は日本中世、「悪党」の活躍から目が離せない

鎌倉、室町時代の面白さを発見する3冊の本
2017.7.15(土) 栗澤 順一(さわや書店) follow フォロー help フォロー中
学術
シェア31
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
バンデット -偽伝太平記-』(河部真道著、講談社モーニングKC刊)
夢窓』(服部真澄著、PHP研究所刊)
応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』(呉座勇一著、中央公論新社刊)

ライフ・教養の写真

50万人の群衆!164年前の米国人が熱狂、訪米した「サムライ」の歓迎特大パレード
東京に「城跡」が多い意外な理由、世界屈指の大都市・江戸で流行したとあるものとは?
源頼朝の挙兵が成功した納得の理由、密事を一人だけに話したことでわかる性格
アイスショーの真のライバルは?数々の「勝負プログラム」を体現して魅せた町田樹が考える、ショーの意義と可能性
現在のアイスショーに必要なものとは?町田樹が提案する「スターに頼らない経営」と「ショースケーターの育成」
町田樹が考察するアイスショーの現状と問題点、公演数の増加とチケット代の高騰による「インフレ」をどう乗り切るか

本日の新着

一覧
50万人の群衆!164年前の米国人が熱狂、訪米した「サムライ」の歓迎特大パレード
『開成を作った男、佐野鼎』を辿る旅(第63回)
柳原 三佳
ベトナムで「売れるワケない」中国EV、それでもベトナム市場に出ていくしかない中国EV企業の危機的状況
国家方針に従い「戦略なき過剰生産」、“はけ口”をベトナムに
川島 博之
なぜ日本はインドに無関心なのか、モディ首相のブレーンが不満表明
インドは中国に代わり世界のサプライチェーンの中心になる
末永 恵
紛争は本当に解決できるのか?タイ深南部の紛争解決プロジェクトに見るピース・メディエーション・サポート
【StraightTalk】パタニ地方の和平構築に奔走する堀場明子が実践する対話による紛争解決の環境づくり
関 瑶子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。