スイス国鉄、券売機でビットコイン買えるサービスを試験導入

仮想通貨ビットコインをイメージして作られたメダル(資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER〔AFPBB News

 このところ仮想通貨ビットコインの価格が乱高下している。これまでビットコインは主に中国人投資家が購入していたが、最近の急激な価格上昇は日本人投資家による影響が大きい。投機性の高いFX(外国為替証拠金取引)から投資家の一部が流入しているともいわれるが、そもそもFX取引をここまで積極的に行う国民も珍しい。日本人は、実は相当な投機好き(もしかしたらギャンブル好き?)の国民なのかもしれない。

発行上限があるビットコインは価格が高騰しやすい

 ビットコイン取引は、もともとボラティリティが高かったが、それでも昨年(2016年)後半までは1BTC(ビットコイン)あたり5万~10万円程度の範囲で価格が推移していた。しかし今年に入って価格は急上昇し、1BTC=10万円を突破。4月後半には15万円、5月には何と一時30万円を突破した。

 ビットコインはインターネット上に流通する仮想通貨で、既存通貨のように発行元になる国家や中央銀行が存在していないことが最大の特徴となっている。仮想通貨に関して、いわゆる電子マネーと混同している人が多いが、仮想通貨と電子マネーとは根本的に異なる存在である。

 電子マネーはあくまで既存通貨がベースであり、これを電子的に置き換えたものに過ぎない。既存通貨を使って電子マネーを購入したうえでICカードなどの媒体に保存しているだけだ。しかし、ビットコインはそれ自体が通貨であり、存在そのものに価値がある。既存の通貨を置き換えたものではないという点で根本的に異なる存在といってよい。