イノベーションはなぜ起きたか(下)

「指さない将棋ファン」がとらえた現代将棋の「もっとすごい」可能性
著者インタビュー 梅田望夫氏
2009.6.19(金) 河野 通和 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
梅田望夫氏
1960年生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。東京大学大学院情報科学科修士課程修了。94年からシリコンバレー在住。97年にコンサルティンング会社、ミューズ・アソシエイツを創業。2005年より株式会社はてな取締役。著書に『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』『シリコンバレー精神』『ウェブ時代5つの定理』などがある。趣味は将棋鑑賞、大リーグ野球観戦。ブログは「My Life Between Silicon Valley and Japan
「将棋って、どこかに曖昧さが残るものなんです」
羽生さんは「インターネット時代の思想の本質」を体現している、と梅田氏
シリコンバレーから将棋を観る 羽生善治と現代』梅田望夫著、中央公論新社、1300円(税別)
「現代将棋の世界は、社会現象を先取りした実験場でもあるんです」

ライフ・教養の写真

世界遺産、非公開寺院、安藤忠雄の初期作品も KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2024はユニークヴェニューが見どころ
幸せってなんだ?時代のムードに流されて「幸せへの道筋」を見失わないために
日銀が買ったETF、いまやプライム市場全株式の時価総額の7% 世界に例のない中央銀行の株価下支えスキームの出口は
長屋王の子孫・春枝王に見る、平安時代における皇親の政治的役割と没落
玄人好みの名城の代表格・福井城がたどった数奇な運命、徳川家康の次男・結城秀家を配したタダモノではない城
浄土宗はなぜ人々を惹きつけたか?開祖・法然の教えと歴史、国宝「早来迎」「綴織當麻曼荼羅」など、ゆかりの名品

本日の新着

一覧
【最終回】小池百合子「カイロ大卒」の真偽
卒業証明書、卒業証書から浮かび上がる疑問符【JBpressセレクション】
黒木 亮
日銀が買ったETF、いまやプライム市場全株式の時価総額の7% 世界に例のない中央銀行の株価下支えスキームの出口は
【やさしく解説】ETFとは
フロントラインプレス
玄人好みの名城の代表格・福井城がたどった数奇な運命、徳川家康の次男・結城秀家を配したタダモノではない城
通好みの名城・福井城(前編)
西股 総生
Z世代について楽観する理由、今の若者の将来はそんなに暗くない
The Economist
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。