妊娠や出産、子育てなど、ライフステージの変化と共に揺らぐ、働くことに対する価値観――。社会が大きく変容し、既存のロールモデルが通用しない時代に、自分らしい働き方をどうすれば実現できるのか? 悩みながらも起業、独立、複業(複数の仕事を持つこと)などに踏み出し、より理想にフィットした働き方を手に入れようとした女性たちの等身大なストーリーを追う。

 第一回は国内外のファッションブランドのPRとホールセール(卸売)を手がける〈株式会社Harumi Showroom〉Founder兼PR Directorの春海 茜さん。移り変わりの激しいファッション業界で独立、起業し、常に第一線で活躍する春海さんにとっての働くこととは? 持ち前の明るさが原動力になった、そのプロセスに迫る前編。

文=小嶋多恵子 写真=小嶋淑子
Harumi Showroom Founder兼PR Director 春海 茜
アパレル会社に勤務後、2014年株式会社ハルミショールームを設立。2021年現在の取扱いブランド数は20を超える。春海氏自身がメディアと強いつながりを持ち、PRサービスプロバイダー、ファッションビジネスコンサルタントなど幅広い業務を展開。卸業としては、三越伊勢丹、高島屋などの百貨店からユナイテッドアローズ、ビームスなどのセレクトショップまで全国100店舗以上の小売店にサービスを提供。自身の天真爛漫かつ親しみあるキャラクターはエディターやスタイリストをはじめ業界人からの信頼も厚い。一児の母。

ブランドイメージを作り上げるファッションPRの仕事

 取材時、颯爽とパンツスタイルで現れた春海 茜さん。“オシャレ”という空気を纏いながら、それ以上に「緊張します」と大きく笑う表情とのギャップがとても印象的。そんな春海さんの肩書きはアタッシュドプレス。フランス語で「広報」を意味する。主にファッションブランドのPR活動やメディア対応をするのが仕事だ。

「クライアント(=ブランド)と一緒にブランドイメージやストーリーをつくり上げて、それを実現するためのお手伝いをしています。

 クライアントからの“こういう層に買ってもらうには?”とか“こういうショップに商品を卸したい”などの希望に対して、“この媒体に露出してみましょう”とか“こういった有名人に着用いただいてみては?”などのプランニングをします。ブランドのデザイナーさんやディレクターさんの意向を丁寧にヒアリングして、望まれる結果を得るべく、方向性に沿ったPRを戦略的に展開することに加え、ブランディングやホールセール部門を担う夫であり当社の代表と協業してコンサルティング的な役割も担っています」

 具体的には、まずシーズンごとにクライアントと打ち合わせを重ねた後、洋服やアクセサリーなどコレクションのサンプルを預かり、雑誌などのメディア向けに展示会を行って実際に商品を見てもらう。その後はスタイリストへ商品を貸し出し、雑誌やテレビといった各メディアに露出させていき、ブランドの認知を高めていくのが大きな流れ。プレスリリースの作成なども担当する。

「ブランドの魅力を最大限に引き出すような文章を書くこの業務が好きなんです」

 柔らかな物腰、なのに時に向ける真剣な眼差しの中に仕事に対する“好き”という気持ちが伝わってくる。頭の中では常に成果への戦略に思考をフル回転させているとか。

「一番喜びを感じるのは、ブランドイメージを形にでき、その商品が売れた時です。スタイリストさんへの貸し出し対応をする際、どういったメディアに商品を露出するのがベストか、常に思考を巡らせながら立ち合っています。それが雑誌のカバーで着用されたり、ブランドイメージを体現するような女優さん、セレブリティの着用が叶ったりして、そこに対してお客さんからリアクションをいただけたり、実際に商品が売れたと聞いた時は“よし!”とガッツポーズがでちゃうほど(笑)。我々のPR力が功を奏した結果を目にしたり、当社のSNSで投稿したものへ反響があったりするととても興奮しますし、仕事の充実感を覚えますね」