安全性への懸念から新型コロナウイルスワクチンの開発を一時中断した英アストラゼネカ(写真:AP/アフロ)

(星良孝:ステラ・メディックス代表取締役、獣医師)

 英製薬大手アストラゼネカが英オックスフォード大学と共同開発している新型コロナウイルスワクチンについて、同社は臨床試験に参加したボランティアに深刻な副作用が疑われる事例が発生したとして臨床試験を中断した。

 アストラゼネカが開発しているワクチンは2021年初頭から1億2000回分のワクチンを供給することで日本政府と合意するなど、有望なワクチンとして期待を集めていた。既に治験再開の可能性も報じられたが、先頭集団にいた有望ワクチンに何が起きたのか。

 折しも、ロシアのガマレヤ研究所が8月11日に、最終段階の臨床試験であるフェーズ3を経ずに、新型コロナウイルスに対するワクチンに承認を出し、欧米をはじめ専門家からの批判の議論が巻き起こっていたところだった。それもロシアのワクチンの安全性についての懸念が出ていたからだ。

 続く9月8日には、欧米のワクチン開発企業9社の最高経営責任者(CEO)による合同声明が出た。ワクチンを承認するには、安全性を最優先にするよう求めたものだ。

 この8月から9月にかけての期間には、このほかにもロシアのワクチンへの懸念を表明する数々の論説、疑念が持たれたロシアワクチンの臨床試験のデータが公開されるといった新しい動きも続いた。これら最新の報告も踏まえ、世界で渦巻く安全性の懸念の正体について考察する。