米海軍のセオドア・ルーズベルト空母打撃群(写真:米海軍)

(北村 淳:軍事社会学者)

 米海軍空母「セオドア・ルーズベルト」に新型コロナウイルス感染者が発生したことにより、南シナ海や東シナ海での優勢を手にしようとしている中国海軍に大いなるチャンスが到来している。

空母セオドア・ルーズベルトで感染者発生

 サンディエゴを母港とするアメリカ海軍航空空母セオドア・ルーズベルトが率いる艦隊(セオドア・ルーズベルト空母打撃群)は、本年(2020年)2月10日にグアム島のアプラハーバー海軍基地を出航し、南シナ海に入った。

 同空母打撃群は、南シナ海での軍事的優勢を強化しつつある中国に対して警鐘を鳴らすため、同海域で作戦行動を展開した。作戦行動が一段落し、いったんグアムに引き上げようとしていたところ、セオドア・ルーズベルトの乗組員の中に体調不良者が出た。そして3月24日、3名の乗組員が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。その3名はただちにグアムに航空機で後送された。

 セオドア・ルーズベルトをはじめ、空母打撃群や第3艦隊司令部、太平洋艦隊司令部などでは、空母打撃群の作戦を停止しグアムに引き上げさせて、セオドア・ルーズベルトから乗組員を上陸させ検疫隔離すべきかどうか、深刻な決断を要する事態に直面した。

クロージャー艦長が解任された理由

 その間にも、乗り組み将兵の間に感染疑いのある者が出てきた。そのためセオドア・ルーズベルト艦長であるブレット・クロージャー大佐は、ダイアモンド・プリンセス号のように艦内で乗り組み将兵の間に感染者が蔓延してしまうことを恐れ、「全乗組員の生命を守るために、可及的速やかに乗組員を汚染されている空母からグアムに上陸させるように」という要請を、直接の指揮系統(chain of command)以外にも幅広く散布(電子メール)した。