非常に後味の悪い結末となった。サッカー・カタールW杯アジア2次予選が10月15日、平壌の金日成スタジアムで行われ、グループHの北朝鮮代表と韓国代表は0―0でスコアレスドロー。当地でのサッカー男子・南北対決は1990年の国際親善試合以来、29年ぶりとなった。それだけに試合前から大きな話題を呼んでいたものの、結局は両国の政治がらみの思惑がぶつかり合って、おおよそ「歴史的一戦」とは呼べないような異常な状況となってしまった。

観客なし、生中継なし、メディア取材もNG

 まず韓国代表には、さまざまな制約が課せられていた。イレブンが米国製ウェアを着用しているため北朝鮮代表とのユニホーム交換が対北制裁に該当することから全面的に禁止。グラウンドを降りても北朝鮮側の関係者と物品の「交換」や「譲渡」を疑われるような行為についても、とにかく細心の注意を払って慎むように韓国政府側から厳命されていたという。

 こうした韓国代表チームの態度を不遜ととらえ、神経を尖らせたのかもしれない。北朝鮮側も徹底応戦するかのように、韓国メディアの試合取材を認めず完全にシャットアウト。水面下における韓国側とのテレビ中継交渉も条件を釣り上げるなどして揺さぶりをかけながら、最後は交渉を一方的に打ち切ってしまった。

 それだけではない。北朝鮮側は韓国代表チームの選手やスタッフ、関係者に対し、携帯電話やタブレット機器、PCなど情報を発信及び入手できる電子機器類の国内への持ち込みまでも一切禁止していた。一部の海外メディアによれば、レギュラー選手の1人がトランジット先の中国・北京に携帯電話を置いてくるハメになってしまったとまで報じられている。

 しかも極めつけは試合当日、金日成スタジアムが異様な雰囲気に包まれていたことだ。スタンドには北朝鮮国民の姿も一切なく、無観客での試合を北朝鮮政府が強行させたのである。まるで非公開の練習試合と見まがうような、前代未聞のW杯予選は「常軌を逸した一戦」として世界中のメディアから酷評された。