インドネシア東ジャワ州の都市マランのモスク

(PanAsiaNews:大塚 智彦)

 世界最大のイスラム教徒人口を擁するインドネシアでテレビ番組やマスコミで引っ張りだこの人気イスラム教説教師が、連日ニュースで大きく取り上げられている。理由はこの説教師がキリスト教の十字架に関して述べた内容が「キリスト教徒を冒涜している」「キリスト教における十字架の意味をはき違えている」などとして、キリスト教信者や団体、果ては副大統領からまで問題視する発言が相次いでなされているためだ。

 のみならず、一部キリスト教団体は警察にこの説教師を「宗教冒涜罪」で告発、警察も事情聴取に乗り出す構えを見せるたが、そんな中、同国最高位のイスラム聖職者会議「インドネシア・ウラマー評議会」(MUI)が警察に先んじて本人を呼んで事情を聞いた。その結果、MUIは「宗教冒涜には当たらない」との判断を示し、説教師も会見で「悪いことはしていないのに謝罪する必要はない」と逆ギレする始末。

 そのため「多様性の中の統一」がインドネシアの国是であるはずなのに、圧倒的多数のイスラム教徒によってあらゆる規範が都合よく解釈され、「無言のゴリ押しによるイスラム優先」という風潮が、昨今のインドネシアで顕在化していることを改めて印象付ける事態となっている。

人気説教師による十字架批判

 問題となっているのはイスラム教の説教師であるアブドゥル・ソマッド師(42)。テレビや雑誌などに頻繁に登場しては巧みな話術でイスラム教の説教を行う著名人で、インドネシアでは知らぬ人はいない人気説教師である。

 そのソマッド師がキリスト教の十字架に関してコメントする映像が、8月17日にインターネット上に公開されると、瞬く間に拡散、「炎上」状態となった。

 映像の中でソマッド師は「十字架には異教徒あるいは不信心者の魔人、霊の様なものが宿っている。そしてそこにキリストの像があるからキリスト教徒は十字架を崇め祈るのだ。彼らとは異なり、我々イスラム教は偶像を排している」などと話している。