柯 隆のプロフィール

 

東京財団政策研究所主席研究員。中国南京市生まれ。1986年南京金陵科技大学卒業。1992年愛知大学法経学部卒業、1994年名古屋大学大学院経済学研究科修士課程修了。長銀総合研究所研究員、富士通総研経済研究所の主席研究員を経て現職に。静岡県立大学グローバル地域センター特任教授、多摩大学大学院客員教授も兼務する。主な著書に『中国「強国復権」の条件』(2018年、慶応大学出版会/第13回樫山純三賞受賞)、『ネオチャイナリスク研究』(2021年、慶応大学出版会)などがある。

最新記事

「媚びる」分子が組織を亡ぼす、批判を許さない中国共産党の自縄自縛
柯 隆2014.12.22
薬局でさんざん待たされ思い知らされた「日本人はやっぱりすごい」
柯 隆2014.12.9
高倉健はなぜ中国にとって特別な存在なのか
柯 隆2014.11.25
自由と民主主義の伝染を水際で食い止める中国共産党
柯 隆2014.11.11
天安門事件の美化にいそしむ政治家たち
柯 隆2014.10.27
「俺の話を聞け」──北京に従う者、従わない者
柯 隆2014.10.15
香港で高まっていた嫌中感情
柯 隆2014.10.3
ソニーのスマホ不振は 中国メーカーのせいなのか?
柯 隆2014.9.30
“強欲”が顔に出ている中国共産党の幹部たち
柯 隆2014.9.22
独禁法違反でベンツ、マイクロソフトを調査、外国企業に苛立ちをぶつける中国政府
柯 隆2014.9.9
日本の中国研究は「結論ありき」になっていないか?
柯 隆2014.8.25
経済協力は間違いなく必要、日中関係は「大局」を見て築くべし
柯 隆2014.8.12
中国に期待してはいけない人権意識
柯 隆2014.7.29
鄧小平の罠から逃れられない中国
柯 隆2014.7.15
今も「鳥かご」の中にある中国経済
柯 隆2014.7.1
腐敗の撲滅と格差解消・・・、習近平が試される改革実行力
柯 隆2014.6.16
多発する暴動が「革命」に変わるとき
柯 隆2014.6.3
「宗教指導者」を演じ続ける中国の指導者
柯 隆2014.5.19
引き金を引くのは外国人投資家、中国の不動産バブルはいつ崩壊するのか?
柯 隆2014.5.7
先進国の「寛容さ」が無用な戦争を防ぐ
柯 隆2014.4.8