特別協力 PRTIMES

Digital & Innovation Forum 2018

~デジタル変革によるイノベーションの実現~ 2018.10.17(水)13:00~18:00(12:30開場)
[開催場所] コングレスクエア日本橋(受付2F)

好評につきお申込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

登録する
AI、IoT、ビッグデータ、ロボティクスといったデジタルテクノロジーの劇的な進化と普及が、社会や産業の構造を変え、顧客と企業の関係を変えようとしています。あらゆる産業において、デジタル技術を駆使した創造的破壊者(デジタル・ディスラプター)が、明日とも知れず突如として目の前に出現し、市場の競争ルールをがらりと変え、顧客を奪い去ってしまうかもしれない時代が到来しました。

これからの時代、日本企業がグローバル市場で競争優位性を保ち続けていくためには、自ら積極的にデジタルテクノロジーを取り入れ、ビジネスのあり方そのものを変革し、イノベーションにつなげていくことが不可欠です。

「JBpress」では、来る10月17日(水)、企業の経営者や役員、経営企画部門や事業開発部門の責任者の方々などを主な対象としたイベント「Digital & Innovation Forum 2018」を開催いたします。

登壇者にはデジタル変革によるイノベーション創出のカギを握る有力企業のCDO(チーフ・デジタル・オフィサー)の方々を多数お招きし、テクノロジー企業やプロフェッショナルファームの方々による講演を交えながら、日本企業のデジタル変革とイノベーション創出について考察いたします。

開催概要

日時 2018年10月17日(水)13:00~18:00(12:30開場)
会場 コングレスクエア日本橋(受付2F) 詳細
主催 株式会社日本ビジネスプレス
後援 一般社団法人CDO Club Japan
来場対象者 企業経営者、役員、経営企画部門責任者、新規事業部門責任者など
協賛 株式会社レイヤーズ・コンサルティング、日本アイ・ビー・エム株式会社、Dropbox Japan 株式会社、ソフトブレーン株式会社
特別協力 株式会社PR TIMES
受講料 無料(事前登録制)
※ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果はメールでのご連絡をもって代えさせていただきます。
また、企業・団体にご所属でないお客様、および協賛企業の競合製品・サービスを取り扱う企業にご在籍のお客様につきましては、ご参加をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

タイムテーブル

時間 講演者 タイトル
12:30  
開場  
13:00‐13:05 鶴岡弘之 鶴岡 弘之
JBpress編集長
開会挨拶  
13:05‐13:45 三枝 幸夫 氏 三枝 幸夫 氏
株式会社ブリヂストン
執行役員 CDO・デジタル担当 兼 デジタルソリューション本部長
データドリブンで加速する
ブリヂストンのビジネストランスフォーメーション
ブリヂストンは従来の製造販売業から、顧客の課題を解決するソリューションプロバイダーへ変わるための様々な取り組みを進めています。この取り組みを加速させるためにブリヂストンが進めている「デジタルトランスフォーメーション」について、その狙いといくつかの事例について紹介します。
13:45‐14:25 杉野 尚志 氏 杉野 尚志 氏
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
ベンチャーではなく大企業でデジタルイノベーションを起こすための要諦 RPAでお茶を濁すのではなく、企業の中期的経営に資するイノベーションをデジタルでどう起こすかのポイントについて解説します。
14:25‐15:05 吉崎 敏文 氏 吉崎 敏文 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社
ワトソン&クラウドプラットフォーム事業部長 執行役員
AIでデータを価値に変え、ビジネス変革を実現する 今また、データの価値が改めて注目されています。企業が保有する様々なデータは競争優位の源泉です。これをAIでナレッジに変換し、ビジネスプロセスに取り込むことで、企業はビジネスやサービスに大きな変革をもたらすことができます。データとAIを活用し自社の変革を実現しようという企業にいま求められる仕組みや取り組みについてご紹介します。
15:15‐15:55 上原 正太郎 氏 上原 正太郎 氏
Dropbox Japan 株式会社
ジャパンマーケティングリード
世界中で急速に普及!出来ることから始めよう
デジタルワイガヤのすすめ
テクノロジーの進化とともにビジネスの在り方は大きく変わりました。同時に、そのテクノロジーについての「デジタル デバイド」といった格差も生じています。イノベーションには情報格差のない「ワイガヤ」が必要だと考えています。この「デジタル デバイド」を「デジタル ワイガヤ」に変革させ、時代に即したコミュニケーションを行い、ビジネスを加速させるヒントを、事例を交えてご紹介します。
15:55‐16:35 長田 順三氏 長田 順三 氏
ソフトブレーン株式会社
取締役 本社営業本部長 兼 人財開発室長
デジタルイノベーションが実現するWORK STYLE×Tech
科学的営業アプローチで3K営業から脱却する
デジタル変革の本質は顧客データの活用による新たなソリューションやワークスタイルを導きだすことにあります。ITを駆使して収集したあらゆる顧客データを活用してPDCAサイクルを回す仕組みを構築することで新しいワークスタイルを実現できます。本講演では、売上向上に直結する営業部門で、CRM/SFAを活用した新たな営業スタイルの実現方法をご紹介いたします。
16:45‐18:00 三枝 幸夫 氏 パネラー
三枝 幸夫 氏

株式会社ブリヂストン
執行役員 CDO・デジタル担当 兼 デジタルソリューション本部長
  花田 琢也 氏 パネラー
花田 琢也 氏

日揮株式会社
執行役員CDO データインテリジェンス本部長 兼 人財・組織開発部長
  西畑 智博 氏 パネラー
西畑 智博 氏

日本航空株式会社
執行役員 イノベーション推進本部長
  加茂 純 氏 モデレータ
加茂 純 氏

一般社団法人CDO Club Japan
代表理事&創立者
パネルディスカッション 企業のデジタルビジネストランスフォーメーションを進めるうえで、経営上の課題は主に3つあります。「リーダーシップ」、「組織文化」、「人材」です。パネルディスカッションでは、各企業がこの3つの課題をどのように認識し、解決しようとしているのかを議論いたします。
●デジタルトランスフォーメーションを進める意義
・デジタルトランスフォーションとは何か?
・社会構造、暮らし、テクノロジーの変化

●CDO部隊の社内における位置付け
・IT部門が派生した形なのか?新たに設けたのか?
・経営層はどこにCDO部隊を設置すればいいのか?
・CDO部隊はCIOおよびIT部門といかにして協調していくか?

●デジタル人材の育成
・デジタルトランスフォーメーションを推進できる人材をいかに獲得するか?

など

パネラー

  • ■三枝 幸夫 氏
    株式会社ブリヂストン 執行役員 CDO・デジタル担当 兼 デジタルソリューション本部長
  • ■花田 琢也 氏
    日揮株式会社
    執行役員CDO データインテリジェンス本部長 兼 人財・組織開発部長
  • ■西畑 智博 氏
    日本航空株式会社
    執行役員 イノベーション推進本部長

モデレータ

  • ■加茂 純 氏
    一般社団法人CDO Club Japan
    代表理事&創立者
※タイムテーブルは変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
講師&パネラー紹介
三枝 幸夫 氏 三枝 幸夫 氏 株式会社ブリヂストン
執行役員 CDO・デジタル担当 兼 デジタルソリューション本部長
1985年株式会社ブリヂストン入社。2008年工場企画管理部長、2015年タイヤ生産システム開発本部長を歴任。2016年執行役員となり、2017年より執行役員CDO・デジタルソリューションセンター担当に着任し、バリューチェーンのデジタル化を通じたビジネス変革を推進。2018年7月より執行役員CDO・デジタル担当に就任し現職に至る。
花田 琢也 氏 花田 琢也 氏 日揮株式会社
執行役員CDO データインテリジェンス本部長 兼 人財・組織開発部長
1982年日揮株式会社に入社、石油・ガス系プラント建設プロジェクトに従事。1995年よりトヨタ自動車に出向、海外の自動車工場建設プロジェクトに参画。2002年、NTTグループとライフサイエンス系e-コマース事業「トライアンフ21」を設立、CEO就任。2008年、JGC Algeria S.p.A(日揮現地法人)に赴任、CEO就任。2012年帰国後は、国際プロジェクト部長、事業開発本部長を経て、2017年より人財・組織開発部長に就任して人財開発に従事。2018年4月、データインテリジェンス本部長に就任、CDOも務める。
西畑 智博 氏 西畑 智博 氏 日本航空株式会社
執行役員 イノベーション推進本部長
1984年東京大学工学部卒業、日本航空株式会社入社。1997年より7年間商品開発部eビジネス推進チームにて、JALのWEBサイト、モバイル、コンビニ等を活用したeコマースを統括し、ITとマーケティングの融合したeビジネスを推進・展開。2009年から国内営業部長、WEB販売部長を経て、2014年執行役員にて旅客基幹システムを50年ぶりに刷新するSAKURAプロジェクトを担当し、2017年サービスイン。2018年より執行役員イノベーション推進本部長に就任し、JAL Innovation Labを設立する等、JALのイノベーションを推進中。
好評につきお申込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

登録する
※ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果はメールでのご連絡をもって代えさせていただきます。
また、企業・団体にご所属でないお客様、および協賛企業の競合製品・サービスを取り扱う企業にご在籍のお客様につきましては、ご参加をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
コングレスクエア日本橋(受付2F)
[アクセス]
東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル
電話番号 : 03-3275-2090

電車
東京メトロ「日本橋駅」直結、東京駅日本橋口から徒歩5分


http://congres-square.jp/access/