前回は、文科省の高等教育政策が、ディプロマ(学位授与)、カリキュラム(教育課程編成・実施)、アドミッション(入学者受入れ)に関する「三つのポリシー」の運用を通じて、各大学に大学教育改革の推進を迫るようになった経緯までを指摘した。今回は、どのようなカラクリを通じて、三つのポリシーの運用が大学教育改革を促すツールとして機能するのかについて論じたい。