世界的なバブル崩壊に見舞われた日米の中央銀行が足並みを揃え、リスク資産を買い取る新たな領域に踏み出した。デフレ対応の金融緩和策は日銀の経験則に照らせば、「ゼロ金利」→「量的緩和」となる。そのいずれでもない第3の道は、当然ながら緩和効果のより強い進化した政策のはず。仮にこれを「質的緩和」と名付けたうえで、その実態と行方を検証してみた。