今年第3四半期、世界5大スマホメーカーの販売量が増加 ガートナー調査

ファーウェイのスマートフォン体験店(2017年8月24日撮影、資料写真)。(c)CNS/張雲〔AFPBB News

 中国でスマートフォンの出荷台数が、8年ぶりに減少したと、英フィナンシャル・タイムズが報じている。

中国大手がシェア拡大

 中国は、世界スマートフォン出荷台数の3割強を占める最大市場。同国のこうした動向によって、メーカーや、通信事業者の巨大なサプライチェーンは、戦略の見直しを余儀なくされると、同紙は伝えている。

 同紙が引用した米IDCの出荷台数統計(速報値)によると、昨年(2017年)1年間の中国における出荷台数は、4億4430万台で、前年から4.9%減少した。

 中国メーカー各社の新モデルが、前モデルからの小幅な変更にとどまり、需要を十分に喚起できなかったとIDCは指摘している。今後も引き続き小規模メーカーが苦戦を強いられ、大規模な上位メーカーが勢力を拡大していくと予測している。

 2017年のメーカー別出荷台数は、1位から、中国ファーウェイ(華為技術)、中国オッポ(広東欧珀移動通信、OPPO Mobile Telecommunications)、中国ビーボ(維沃移動通信、vivo Mobile Communication)、中国シャオミ(小米科技)、米アップルの順。

 このうち、首位のファーウェイの出荷台数は、前年から18.6%増と大幅な伸び。2位のオッポと3位のビーボは、それぞれ、同2.7%増と0.8%減で、前年とほぼ同じ水準だった。

 一方、シャオミは同32.6%増と大幅に台数を増やし、4位に浮上。これに対し、アップルは、同8.3%減少し、5位に後退した。