商店の閉店が相次ぎ、閑散とするアーケード街(筆者撮影、以下同)

 中国人の生活を一変させたEC市場。中国におけるその草分けと言えば、ジャック・マー(中国名:馬雲)氏が創業したアリババグループだ。

 インターネット上で仮想店舗の一大帝国を築いたジャック・マー氏が、最近リアルな店舗への進出に力を入れ始め、中国人の耳目を集めている。

 この夏、アリババグループは「無人スーパー」を浙江省杭州市に開店した。この24時間営業のスーパーにレジ係はいない。アリババグループのオンライン決済サービス「アリペイ」のユーザーであれば、商品をカゴに入れて決済エリアを通過するだけで清算が終わる。スマホなどを使って商品に貼られたQRコードを読み取る必要はない。中国メディアはこの前代未聞のスーパーをこぞって報道し、中国の一般市民も好意的に受け止めている。

本質をついたおばさんの発言

 その一方で「微信(ウィーチャット)」には、こんな記事が流れた。中国人記者が近隣住民にコメントを求めたものだった。「あまりにも本質をついた内容だった」(浙江省の公務員)ため、あっという間に拡散した。以下は、そのインタビューの概要である。

記者 馬雲が「無人スーパー」を出店したけどどう思う?

おばさん スーパーに誰もいないのかい。なんで閉店しないのかね?

記者 おばさん、無人スーパーは「客がいない」っていう意味じゃないんだ。スーパーのレジ打ちなどの従業員がいないってことなんだよ。