パフォーマンスレベルを高めるために「リカバリーウェア」を利用するアスリートが増えている(写真はイメージ)

 今、世界に新しい製品市場が形成されつつある。その製品は、疲労やストレスによる不眠・不調、血行障害による様々な故障に劇的な改善効果をもたらしてくれる。多くの人々を長年悩ませてきた難題を解決する製品市場だけに、近年、ナイキ、プーマをはじめ、世界的スポーツ健康関連企業が続々と参入し始めている。「リカバリー(ウェア)市場」である。

 この分野を世界で初めて創出し、学術的裏付けをもって、抜きん出た成果を挙げているのが、日本のベンチャー企業「ベネクス」である。資本金1000万円、従業員18人、年商7億2000万円。本社は神奈川県厚木市。

 同社が生みだした「リカバリーウェア」は、1着1万円前後と高額ながら、日本国内だけでも累計45万着を突破するヒットを記録。同ウェア(首巻)を付録につけたムック本に至っては、140万部を超えるミリオンセラーとなっている。

 ドイツ競泳界のエース、マルコ・コッホ選手も愛用者だ。2014年「世界水泳」男子200メートル平泳ぎで優勝し、2016年、世界新記録を樹立した彼は「ベネクスのリカバリーウェアのおかげ」と発言した。今や、彼のみならず、欧州を中心に世界各国で、多様な種目の五輪・世界選手権メダリストたちが愛用している。

 故障を抱えがちなトップアスリートだけではない。過重な労働やストレスで疲れが抜けないビジネスパーソンや、冷え性や足のむくみなどに悩む働く女性たち、さらには健康寿命を少しでも伸ばしたいシニア層など、そのファン層は広がり続けている。

 そこで、ベネクスのリカバリーウェアとはどのようなものか、創業経営者の中村太一氏(37)に話を伺った。