真険な表情でトラックマスターを設置するミャンマー人技術者たち

線路のゆがみを測る

 朝8時半過ぎ、ダウンタウンにほど近いシャンラン駅からヤンゴン中央駅方面に向かう環状鉄道のレールの上を、白とピンクに塗られた機械が滑るように動き始めた。手押し棒をそっと押す男性を取り囲むように、数人が歩調を合わせてゆっくりと歩く。

 そんな彼らの後ろについて歩き始めて間もなく、隣のピーラン駅が見えてきた。ホームの前まで進むと、上りと下り、両方のホームから列車を待つ人々の好奇のまなざしを一斉に浴び、気恥ずかしさから自然に歩みが速くなる。

 しかし、バラストと呼ばれる砕石がなくなり枕木がむき出しになっているかと思えば、極端なほど砕石が盛られ枕木がほぼ見えなくなっている箇所もある様子を確認したり、ロンジーと呼ばれるオレンジやピンクのカラフルな巻きスカートが干されていたりしているのを横目で眺めたりしながら、前へ前へと続く線路の上を歩いているうちに、だんだん気分が高揚してきた。

 頭の中で、映画「スタンド・バイ・ミー」の音楽が流れ始める。線路技術者でもない普通の人が線路の上を歩くなんて、日本でやったら間違いなく大騒ぎになってしまうだろうけれど。

 と、数十メートルほど先を歩いていた男性の合図に合わせて、皆が慌ただしく動き始めた。作業員の安全を確認するという重要任務を負った彼が、前方から列車が接近していることを知らせてきたのだ。

 機械に取り付けられたモニターを1人が手早く取り外すと、残りのメンバーが声を掛け合って本体部分を持ち上げ、隣のレールへと足早に運ぶ。

 いささか間延びした汽笛を響かせながら列車が通り過ぎるのを手を振りながら見送った一行は、また、何もなかったように元のレールに機械を戻し、再びゆっくりと歩き始めた。

 時折、心配そうに腰をかがめてモニターをのぞき込む男性は、機械が問題なく作動しているか確認でもしているのだろうとこの時は思っていたが、橋梁や跨線橋などの構造物がある地点をデータ上に記録していたのだと後で聞いた。

 列車が来るたびにそんなことを繰り返しながら歩くこと2時間半で、ヤンゴン中央駅に到着した。

 ホームに野菜市場が広がっていることで知られる北側のダニンゴン駅からスタートし、毎朝、機械を押しながら反時計回りに数キロずつ、5日間かけて西側半周を歩き通した一行は、皆、ほっとしたように明るい笑顔を浮かべていた。