米アマゾン、休暇シーズンのトップセラーは人工知能スピーカー

英ロンドンで公開された米アマゾンの人工知能スピーカー「エコー」(2016年9月14日撮影)。(c)AFP/dpa/CHRISTOPH DERNBACH〔AFPBB News

 米アマゾン・ドットコムは2月21日、スティック型映像配信端末「Fire TV Stick」の新モデルを英国、ドイツ、日本で発売すると発表した

最大の特徴は音声アシスタント

 その名称は英国とドイツ向けモデルが「Fire TV Stick with Alexa Voice Remote」、日本向けは「Fire TV Stick with Voice Remote」。

 前者の英国とドイツ向けはその名のとおり、Voice Remote(音声認識リモコン)でアマゾンの人工知能(AI)を使った音声アシスタントサービス「Alexa」が利用できる。後者の日本向けはそれができず、単に音声で映像コンテンツの検索が行える機能が提供される。

 これらはいずれもFire TV Stickの第2世代モデルで、アマゾンはこれを昨年10月に米国で先行発売している。

 Fire TV Stickは本体をテレビのHDMIポートに差し込んで、無線LANでインターネットに接続すると、ストリーミング映像などが手軽に楽しめるという機器だ。これにより、アマゾンの映像配信サービス「Amazon Video」のほか、有料の会員サービスである「Prime」向け映像見放題サービス「Prime Video」や、音楽聴き放題サービス「Prime Music」などが利用できる。

 そして第2世代モデルは前述のとおり、音声アシスタントサービス、Alexaが利用できる点が最大の特徴だ。

 利用者はリモコンのマイクボタンを押して話すだけで、音楽を流したり、ニュースや天気予報を聞いたり、電子書籍を朗読させたり、アマゾンでショッピングしたり、といったことができ、Alexaに対応した外部企業のサービスも利用できる。

 例えば、家電のスイッチを入れたり、銀行口座の残高を確認したり、宅配ピザを注文したり、配車サービスを依頼したりすることも可能だ。