米軍駐留経費の全額負担を=日韓など同盟国に要求-トランプ氏

米ウエストバージニア州チャールストンで演説するドナルド・トランプ氏(2016年5月5日撮影)。(C)AFP/Brendan Smialowski〔AFPBB News

 共和党のトランプ大統領候補のレトリックを抜き取ってみると、実はオバマ政権とそんなに変わりがない──。ネオコンの代表格からそういう意外な指摘がなされている。

 ハドソン研究所上席研究員のアブラム・シュルスキー氏はネオコンの中でも特異な地位を占めている。というのは、彼はブッシュ政権時代に国防総省特別計画室(OSP)の室長を務めていたからである。OSPの任務は、フセイン政権の大量破壊兵器やアルカイダとの関係の調査報告である。要するに、彼はイラク戦争の「戦犯」といってもよい。

 その彼が、外交専門誌「アメリカン・インタレスト」(5月5日発行)に、トランプ政権の外交政策は「第3次オバマ政権」と評するべきだという論説を発表した。両者の政策はどのような点が似ているのか。シュルスキー氏の主張を簡単に要約してみよう。

*  *  *

 オバマ大統領は、アサド政権の化学兵器使用に対する武力行使を拒否した時に、「従来の外交政策の流儀」とようやく決別できたと主張している。こうした「伝統的な流儀」を軽蔑するのはトランプも同様である。トランプ候補は自らの外交政策を明らかにした4月27日の演説で「外交の専門家たちは、政策の失敗や戦争で負け続けているという以外に自慢すべき経歴がない」と言っている。